2007年05月05日
ウルトラマン

雨の中行ってきましたよ 琉球村ウルトラマンショー
後ろの方だったので・・・ウルトラマンタロウを2回 ウルトの母を1回
人の頭の間から見ました
ゆうくん&りみたんは椅に立って見ていました
ゆうくん&ダンナさんは見入っていましたが
りみたんは途中から立ったり座ったり・・・・・。
私は立つ訳にもいかないので・・・ただじっとショーが終わるのを待っていました。。
ショーが終わって今度はウルトラマンとの撮影会でした
会場に着いたのが一回目のショーの途中だったので・・二回目を見る事にして
時間まで琉舞やエイサーをやっていたので見ていました
ミルクの神様もうろうろしていましたよ。。
昔小学校の遠足で来た時は赤瓦屋根の家と黒糖つくりの牛くらいだったような記憶ですが・・
スゴクきれいになっていて 沖縄の人も一度は行ってみてもいいと思いますよ!
ソーキそばも食べましたが650円くらいでふつうにおいしかったです(^^)
2007年05月04日
変化なし
仕事を始めて三週間 職場まで徒歩で往復30分
仕事は5時間の立仕事
その後 おこちゃま達のお迎えでダンナさんの実家まで徒歩往復30分
???・・・・・・・。
体重の変化なし。。。。
なんでだぁ~?!!。
結構動いているのに痩せない
食べる量も減らさないとやっぱダメかねぇ~。。
仕事は5時間の立仕事
その後 おこちゃま達のお迎えでダンナさんの実家まで徒歩往復30分
???・・・・・・・。
体重の変化なし。。。。
なんでだぁ~?!!。

結構動いているのに痩せない
食べる量も減らさないとやっぱダメかねぇ~。。
2007年05月03日
お休み
今日はお仕事お休みです(^^)
なので 朝からおこちゃま達とべったりでございます。。。
最近りみたんが夜熱が続いていたので 一時間おきに熱を測って
寝不足ですが。。ゆうくんは元気!元気!なので 負ぶさってきたり・・
きょうはなんと便器の水を触っていた
勢いよく流れてくる水を触りたくなったらしい・・・・・・。。。。
まさか便器に手を入れるなんて考えつかないので教えているわけも無く・・・
グッタリです。。
なので 朝からおこちゃま達とべったりでございます。。。
最近りみたんが夜熱が続いていたので 一時間おきに熱を測って
寝不足ですが。。ゆうくんは元気!元気!なので 負ぶさってきたり・・
きょうはなんと便器の水を触っていた

勢いよく流れてくる水を触りたくなったらしい・・・・・・。。。。
まさか便器に手を入れるなんて考えつかないので教えているわけも無く・・・
グッタリです。。
2007年05月01日
近況
今日からゆうくんは一日保育です!
はりきって お昼ね用お布団持って出かけました(^^)
りみたんは土曜日からお熱です、、
保育園でのお昼ね(おnewのお布団)楽しみにしていたのに・・
今日は保育園お休みして病院でした。
今日から午後は “お一人さまの時間” と思っていましたが
なかなか予定どうりには行かないですネ。。。
明日はりみたん保育園行けるかなぁ・・・。
琉球村のウルトラマンショーのチケット ラジオで当たった
(ダンナさんがラジオ聞いてメールしたら当ったんだって)
ので行く予定だけど・・ りみたん早くよくなるといいなぁ・・・。
はりきって お昼ね用お布団持って出かけました(^^)
りみたんは土曜日からお熱です、、
保育園でのお昼ね(おnewのお布団)楽しみにしていたのに・・
今日は保育園お休みして病院でした。
今日から午後は “お一人さまの時間” と思っていましたが
なかなか予定どうりには行かないですネ。。。
明日はりみたん保育園行けるかなぁ・・・。
琉球村のウルトラマンショーのチケット ラジオで当たった
(ダンナさんがラジオ聞いてメールしたら当ったんだって)
ので行く予定だけど・・ りみたん早くよくなるといいなぁ・・・。
2007年04月24日
保育園
延び延びになっていましたが。。
今日保育園初登園でした
お迎えはダンナさん母にお願いしているので。。。
様子を聞いてみると
ゆうくんが小学生のお姉ちゃん達と何かを取り合っていたようです・・
あとでゆうくんに聞いてみると 「仮面ライダーの枕をゆうくんが使っていたのにお姉ちゃんが取りよった~」との事。
枕は別の子の物でゆうくんが見つけて使っていたらお姉ちゃん達が○○のだから返してと取り合いになったらしい・・・??
ゆうくんは自分が先に使っていたのに取られると思ったらしい・・
枕はお昼ねする子のだから ゆうくんも来週からお昼ね始ったらゆうくんの枕持って行こうね
と話して納得していたようすでした。。
団体生活は始めてなので心配です。。。。。
でも明日も保育園行く?と聞くと ゆうくんも りみたんも「行く~!!」って言ってました
よかった(^^)。 すこしづつ すこしづつ慣れていってくれるといいなぁ・・・。
今日保育園初登園でした
お迎えはダンナさん母にお願いしているので。。。
様子を聞いてみると
ゆうくんが小学生のお姉ちゃん達と何かを取り合っていたようです・・
あとでゆうくんに聞いてみると 「仮面ライダーの枕をゆうくんが使っていたのにお姉ちゃんが取りよった~」との事。
枕は別の子の物でゆうくんが見つけて使っていたらお姉ちゃん達が○○のだから返してと取り合いになったらしい・・・??
ゆうくんは自分が先に使っていたのに取られると思ったらしい・・
枕はお昼ねする子のだから ゆうくんも来週からお昼ね始ったらゆうくんの枕持って行こうね
と話して納得していたようすでした。。
団体生活は始めてなので心配です。。。。。
でも明日も保育園行く?と聞くと ゆうくんも りみたんも「行く~!!」って言ってました
よかった(^^)。 すこしづつ すこしづつ慣れていってくれるといいなぁ・・・。
2007年04月22日
きゃ~!!
やっちゃいました
ヤケドです。。いままで油がはねた程度の小さいヤケドはありますが・・・
今日はガッツリ左腕が鍋にあたってしまい結構大きいです
嫁入り前じゃなくても・・子持ちの主婦でも・・ショックです。。
怪我じたい久しぶりなので まず痛いのが。。。。。。
跡が残ったらどうしよう。。。。。(残るはず。。)
その前に水ぶくれなんかになっちゃたら。。。。
膨らみませんように・・・・・・。

ヤケドです。。いままで油がはねた程度の小さいヤケドはありますが・・・
今日はガッツリ左腕が鍋にあたってしまい結構大きいです

嫁入り前じゃなくても・・子持ちの主婦でも・・ショックです。。
怪我じたい久しぶりなので まず痛いのが。。。。。。
跡が残ったらどうしよう。。。。。(残るはず。。)
その前に水ぶくれなんかになっちゃたら。。。。
膨らみませんように・・・・・・。

2007年04月19日
ホットケーキ
昨日久しぶりにホットケーキを焼きました
ゆうくんが超喜んでいました。 ゆうくんは卵アレルギーなのでケーキは誕生日に(卵なしの物)食べるくらいなので ホットケーキにおおはしゃぎです(^^)
しかし今回で四回目ですが・・・
一回目 つけるもの(メイプルシロップとか・・)がなくてそのまま食べたので
ゆうくん「なんかまずいよー。。」
二回目 チョコジャムをつけてみた。
ゆうくん「なんかまずいよー。。」
三回目 ホットケーキで誕生日ケーキを作ってみた
(卵なしケーキってちょっとお値段高めなので)
がんばってホイップクリームでデコレーションしてみたが・・・
ゆうくん「なんかまずいよー」
四回目 いちごジャムとりんごをトッピング
ゆうくん「おいし~い(^^) りんごといちごジャムつけたらおいしいね」って
やった~!!(^^)四回目にしてやっとおいしく食べられました
いつも作る前は超おお喜びでハイテンションなんですが
食べ初めて少しすると・・・「なんかまずい。。」 と言う。
今回は最後まで「おいしい、おいしい」と食べてましたよ
今度からはいちごジャムです!!。
ゆうくんが超喜んでいました。 ゆうくんは卵アレルギーなのでケーキは誕生日に(卵なしの物)食べるくらいなので ホットケーキにおおはしゃぎです(^^)
しかし今回で四回目ですが・・・
一回目 つけるもの(メイプルシロップとか・・)がなくてそのまま食べたので
ゆうくん「なんかまずいよー。。」
二回目 チョコジャムをつけてみた。
ゆうくん「なんかまずいよー。。」
三回目 ホットケーキで誕生日ケーキを作ってみた
(卵なしケーキってちょっとお値段高めなので)
がんばってホイップクリームでデコレーションしてみたが・・・
ゆうくん「なんかまずいよー」
四回目 いちごジャムとりんごをトッピング
ゆうくん「おいし~い(^^) りんごといちごジャムつけたらおいしいね」って
やった~!!(^^)四回目にしてやっとおいしく食べられました
いつも作る前は超おお喜びでハイテンションなんですが
食べ初めて少しすると・・・「なんかまずい。。」 と言う。
今回は最後まで「おいしい、おいしい」と食べてましたよ
今度からはいちごジャムです!!。
2007年04月16日
ちょっと ほっ。
今日も働いてまいりました。
いつものように、おこちゃま達をお迎えに行こうとした時
ダンナさん母からTELがあり
「今日は私が夕方に車で連れてくるから 疲れてるでしょ? 少し寝たら。。。」って
やさしいお姑さんです。
お言葉にあまえてゆっくりしようと思ってたのに・・・・
パソコンさわってたらもう夕方です。。
おこちゃま達が帰る前に掃除機・・洗濯・・風呂・・洗い物・・
まずは 一服してからネ!(^^)。
いつものように、おこちゃま達をお迎えに行こうとした時
ダンナさん母からTELがあり
「今日は私が夕方に車で連れてくるから 疲れてるでしょ? 少し寝たら。。。」って
やさしいお姑さんです。
お言葉にあまえてゆっくりしようと思ってたのに・・・・
パソコンさわってたらもう夕方です。。

おこちゃま達が帰る前に掃除機・・洗濯・・風呂・・洗い物・・

まずは 一服してからネ!(^^)。
2007年04月12日
初出勤!
今日初出勤しました(@@)疲れた~
久しぶりの立ち仕事はキツイですネェ・・・・・。
手順もかってもわからず・・トイレに行くのも忘れて
きゅうりがぱぱ・・・じゃなくて・・なすがまま状態でした。。
疲れてて・・・↑くらいの事しか出てこない。。
帰りは放心状態のまま徒歩で帰宅しました
(だぶんまわりから見たら怪しい人だったかも・・)
その後 往復30分のダンナ実家へ子供達をお迎えに行ってきました。。
もちろん徒歩です。
保育園は来週からになったのでしばらくダンナさんのお母さんにお願いしています
今日は早く寝ます!!!
では また明日?
ごきげんよう(^-^)。
久しぶりの立ち仕事はキツイですネェ・・・・・。
手順もかってもわからず・・トイレに行くのも忘れて
きゅうりがぱぱ・・・じゃなくて・・なすがまま状態でした。。
疲れてて・・・↑くらいの事しか出てこない。。
帰りは放心状態のまま徒歩で帰宅しました
(だぶんまわりから見たら怪しい人だったかも・・)
その後 往復30分のダンナ実家へ子供達をお迎えに行ってきました。。
もちろん徒歩です。
保育園は来週からになったのでしばらくダンナさんのお母さんにお願いしています
今日は早く寝ます!!!
では また明日?

ごきげんよう(^-^)。
2007年04月09日
報告
1 お仕事やっと決まりましたよ!(^^)
希望の事務ではございませんが・・・
ゆうくんandりみたんも保育園に行けると喜んでいます
ゆうくん「じゃ行こうか!」ってすぐ行くと思ったみたい。。
明日ですよ(^-^)
仕事は午前中なのでこれからは午後はゆっくり家事and勉強できそうです。。
家の中もキレイになるかなぁ・・・
2 うちにあったベビーベットを妹へおさがりです
妹が妊婦になって着れなくなった服はあいすへおさがりです
リサイクル?さぁ~ね。(^^)
六月に赤ちゃんが産まれます
超超超・・・・・・・・大変ですががんばってネ!!妹よ・・・。
子育てがこんなに大変だなんて 誰か先にこれでもかってくらい教えて欲しかった。。。
こんなに大変している あいすを見ていたのに子供を産むなんてえらい妹です。
希望の事務ではございませんが・・・
ゆうくんandりみたんも保育園に行けると喜んでいます
ゆうくん「じゃ行こうか!」ってすぐ行くと思ったみたい。。
明日ですよ(^-^)
仕事は午前中なのでこれからは午後はゆっくり家事and勉強できそうです。。
家の中もキレイになるかなぁ・・・

2 うちにあったベビーベットを妹へおさがりです
妹が妊婦になって着れなくなった服はあいすへおさがりです
リサイクル?さぁ~ね。(^^)
六月に赤ちゃんが産まれます
超超超・・・・・・・・大変ですががんばってネ!!妹よ・・・。
子育てがこんなに大変だなんて 誰か先にこれでもかってくらい教えて欲しかった。。。
こんなに大変している あいすを見ていたのに子供を産むなんてえらい妹です。
2007年04月06日
お・で・か・け(^^)
今日は久しぶりのお出かけです(^^)
この前のお出かけは・・・去年の12月じゃったぁ。。。。
高校生時代の友人とかなり久しぶりの集まりです
ダイエット宣言したのに・・忘れてた
ぼてぼてですが行ってきます
その前に叔父さんの法事があるので
ウートートーしてきます
今からダンナさんの喪服さがして・・子供達のお支度して・・
わたしも久しぶりにお化粧して。。
主婦の方ってどれくらい飲みに行ったりするんでしょうね
私は半年に一回くらいかなぁ・・・・。
もちろんしょっちゅう飲みに行きたい訳じゃないけど・・
お仕事しているお友達とは夜しか会えないんだよねぇ~
この前のお出かけは・・・去年の12月じゃったぁ。。。。
高校生時代の友人とかなり久しぶりの集まりです
ダイエット宣言したのに・・忘れてた

ぼてぼてですが行ってきます
その前に叔父さんの法事があるので
ウートートーしてきます
今からダンナさんの喪服さがして・・子供達のお支度して・・
わたしも久しぶりにお化粧して。。
主婦の方ってどれくらい飲みに行ったりするんでしょうね
私は半年に一回くらいかなぁ・・・・。
もちろんしょっちゅう飲みに行きたい訳じゃないけど・・
お仕事しているお友達とは夜しか会えないんだよねぇ~
2007年04月04日
カーテン(白)
最近気になっている事を一つづつかたずけようと思い
あちこち掃除しております。。
今日はレースのカーテンをお洗濯(^^)
とベランダの溝の掃除をしましたよ
天気がいいと気分もよくて掃除もはかどります
梅雨がくるまでになんとか家の中をキレイにしたいと思ってます。
あと・・・粗大ゴミを出さないといけないんですが・・・
これはまた今度にします
私、粗大ゴミって出した事ないのだぁ~
なので うちの粗大ゴミ達はベランダに放置中でございます
電話予約して シール貼って出すらいし・・・・
め・ん・ど・く・さ・い。。。。。。
とりあえず今日も二つかたづいたので良しとします。。
あちこち掃除しております。。
今日はレースのカーテンをお洗濯(^^)
とベランダの溝の掃除をしましたよ
天気がいいと気分もよくて掃除もはかどります
梅雨がくるまでになんとか家の中をキレイにしたいと思ってます。
あと・・・粗大ゴミを出さないといけないんですが・・・
これはまた今度にします
私、粗大ゴミって出した事ないのだぁ~
なので うちの粗大ゴミ達はベランダに放置中でございます
電話予約して シール貼って出すらいし・・・・
め・ん・ど・く・さ・い。。。。。。
とりあえず今日も二つかたづいたので良しとします。。

2007年04月02日
排水溝2andタイル
あの強烈なヌメリ落としをして一ヶ月 またまた排水溝がつまり流しがプールみたいになったので 第二回ヌメリ取りやりましたよー 二回目なのでバッチリです
息を止めて・・・・今度は刺激臭を吸わずにできました。
その後ダンナさんが、子供達を連れてウルトラマンセブンを見に出掛けたので
またまた一人・・・一人と言えば “ 掃除 ” ですネ
キッチンのタイルが油まみれで怖ろしい事になっていたので。。
拭き掃除です 以前マイペットで拭いた時は一応落ちるのですが・・・時間and体力がかなりかかりました。。。
今回はたまたまシンクを洗おうとクレンザーを出しでいたので クレンザーってタイルも大丈夫かなぁ?と思い見てみるとタイルもOKだったのでさっそく試してみました。
スゴイ超簡単に油汚れが落ちました
知ってました??
クレンザーってシンクとコンロしか洗った事無かったけど キッチン周りはクレンザーですよ!!
皆さん知ってると思いますが・・・もし私みたいに知らない方がいたらおすすめです
主婦6年目にして大発見です!!
どんどん汚れが落ちるのでなんと 3時~7時まで掃除しまくりでした
今日は網戸の張替えをしました
去年はなまるマーケットで「網戸の張替え」を見て一度やった事があるので今回で二回目です。
あばれんぼう ゆうくんandりみたんが前々から網を破ってしまっていたのですが・・・
めんどくさがりの私は 「寒いから窓開けないしいいかぁ・・・・」とそのままにしていましたが、最近もうジメジメ蒸し暑いので窓を開けないわけにはいかなくなり・・・・やっとのことで今日張替え致しました。。 もう窓を開けても網がペラペラしませんよ~(^^)

その後ダンナさんが、子供達を連れてウルトラマンセブンを見に出掛けたので
またまた一人・・・一人と言えば “ 掃除 ” ですネ
キッチンのタイルが油まみれで怖ろしい事になっていたので。。
拭き掃除です 以前マイペットで拭いた時は一応落ちるのですが・・・時間and体力がかなりかかりました。。。

今回はたまたまシンクを洗おうとクレンザーを出しでいたので クレンザーってタイルも大丈夫かなぁ?と思い見てみるとタイルもOKだったのでさっそく試してみました。
スゴイ超簡単に油汚れが落ちました
知ってました??
クレンザーってシンクとコンロしか洗った事無かったけど キッチン周りはクレンザーですよ!!
皆さん知ってると思いますが・・・もし私みたいに知らない方がいたらおすすめです
主婦6年目にして大発見です!!
どんどん汚れが落ちるのでなんと 3時~7時まで掃除しまくりでした

今日は網戸の張替えをしました
去年はなまるマーケットで「網戸の張替え」を見て一度やった事があるので今回で二回目です。
あばれんぼう ゆうくんandりみたんが前々から網を破ってしまっていたのですが・・・
めんどくさがりの私は 「寒いから窓開けないしいいかぁ・・・・」とそのままにしていましたが、最近もうジメジメ蒸し暑いので窓を開けないわけにはいかなくなり・・・・やっとのことで今日張替え致しました。。 もう窓を開けても網がペラペラしませんよ~(^^)
2007年03月29日
いろいろ
お久しぶりです
まず報告 キャベツ完食しましたよ(^^)
最後のメニューはシチューでした 最近シチューにキャベツや白菜を入れて作っています。(変?!!)←にご飯を少なめに入れてまぜると
リゾットみたいでおいしいですよぉ~。
リゾット食べた事無いんだけど。。たぶんこんな感じ?(^^)
お仕事面接行ってきましたよ(^^)
やっぱり?ダメでした。。。パソコンできないと事務はダメよねぇ~
ワードはだいたいできるようになったけど。。。エクセルがまだまだです。。
三月の目標 “パソコン出来るようになる!”ですが・・・またまた延び延びです
最近面接に行って思う事・・・面接官?って怖いイメージだったんだけど
ずごく感じのいい方でした。前面接に行った所の方も感じのいい人だった。。
面接行くの楽しくなってきたかも 変だよねぇ~
まず報告 キャベツ完食しましたよ(^^)
最後のメニューはシチューでした 最近シチューにキャベツや白菜を入れて作っています。(変?!!)←にご飯を少なめに入れてまぜると
リゾットみたいでおいしいですよぉ~。
リゾット食べた事無いんだけど。。たぶんこんな感じ?(^^)
お仕事面接行ってきましたよ(^^)
やっぱり?ダメでした。。。パソコンできないと事務はダメよねぇ~
ワードはだいたいできるようになったけど。。。エクセルがまだまだです。。
三月の目標 “パソコン出来るようになる!”ですが・・・またまた延び延びです

最近面接に行って思う事・・・面接官?って怖いイメージだったんだけど
ずごく感じのいい方でした。前面接に行った所の方も感じのいい人だった。。
面接行くの楽しくなってきたかも 変だよねぇ~
2007年03月20日
キャベツ
先日、ママ父が直径40センチ弱のキャベツとジャガイモ25個とサラダ菜を持ってきた
ママ祖父が作ったらしい・・・。
という事で、昨日の夕飯・今日のお昼・夕飯三食つづけてキャベツの炒め物を作った。
昨日の夜のゆうくん「おじぃちゃんのキャベツおいしいね。」(^^)
今日の昼のゆうくん「あれ・・またキャベツだね。」(・・)
今日の夜のゆうくん「おい!キャベツばっかり作るな!!」
と叫んでいた。。。
作った本人の私でもちょっと食べる気しなかった。。。(反省。。)
でも、あと3分の1残ってるんだよねぇー
どうにかキャベツとばれずに食べる方法考えなくては
キャベツが無くなったら次はジャガイモです。。。
ママ祖父が作ったらしい・・・。
という事で、昨日の夕飯・今日のお昼・夕飯三食つづけてキャベツの炒め物を作った。
昨日の夜のゆうくん「おじぃちゃんのキャベツおいしいね。」(^^)
今日の昼のゆうくん「あれ・・またキャベツだね。」(・・)
今日の夜のゆうくん「おい!キャベツばっかり作るな!!」

と叫んでいた。。。
作った本人の私でもちょっと食べる気しなかった。。。(反省。。)
でも、あと3分の1残ってるんだよねぇー
どうにかキャベツとばれずに食べる方法考えなくては

キャベツが無くなったら次はジャガイモです。。。
2007年03月19日
でんわ
今日夕方に電話が鳴りいつものようにゆうくんが電話に出ていました。
普段パパかおばぁーちゃんか私の妹くらいしか電話はかかってこないので・・・
でも いつもとちがう雰囲気です
ゆうくんが「ママ電話。。。」と私に電話を差し出しました
なんだ?!!
と思いながら出てみると・・・
先日登録した派遣会社でした
ずごく丁寧な感じの人でした。 仕事の方は決まらなかったけど。。。
すっかり連絡こないはずなぁ・・・と思っていたのでちょっとびっくりでした
でも・・・登録しといてなんですが・・未経験の私でも本当に大丈夫なんだろうか?・・・。
あらためてパソコン練習しなければ!!と思った。。
普段パパかおばぁーちゃんか私の妹くらいしか電話はかかってこないので・・・
でも いつもとちがう雰囲気です
ゆうくんが「ママ電話。。。」と私に電話を差し出しました
なんだ?!!
と思いながら出てみると・・・
先日登録した派遣会社でした
ずごく丁寧な感じの人でした。 仕事の方は決まらなかったけど。。。
すっかり連絡こないはずなぁ・・・と思っていたのでちょっとびっくりでした
でも・・・登録しといてなんですが・・未経験の私でも本当に大丈夫なんだろうか?・・・。
あらためてパソコン練習しなければ!!と思った。。
2007年03月18日
しまじろう
しまじろうを見にコンベンションセンターに行きました
一週間も前からゆうくん&りみたんも楽しみにしていましたが・・・
りみたんが、 大きい音にびっくりして「おうちに帰りたいよぉ~」って
アイスも食べずに泣いていました。
でもせっかく来たので・・・・ゆうくんは はりきってるし。。
「大丈夫よ~ママがだっこしてるからね。」と15分くらいなだめていましたが泣きやまず。。。
「しまじろう見ないよ~お家帰りたいよぉ~」と泣いていました。。
しか~し、
しまじろうが始まると ピタッと泣きやみ
手をたたいて一緒に歌っていました。
オイオイ・・・・。。
帰りはごきげんでお面を買ってかえりましたよ。

一週間も前からゆうくん&りみたんも楽しみにしていましたが・・・
りみたんが、 大きい音にびっくりして「おうちに帰りたいよぉ~」って
アイスも食べずに泣いていました。
でもせっかく来たので・・・・ゆうくんは はりきってるし。。
「大丈夫よ~ママがだっこしてるからね。」と15分くらいなだめていましたが泣きやまず。。。
「しまじろう見ないよ~お家帰りたいよぉ~」と泣いていました。。
しか~し、

しまじろうが始まると ピタッと泣きやみ
手をたたいて一緒に歌っていました。
オイオイ・・・・。。

帰りはごきげんでお面を買ってかえりましたよ。


2007年03月17日
お弁当
先日からダンナさんが 那覇勤務になったので、お弁当を作る事になったのですが・・
久ぶりの事なので、始めの二日は早起きできず・・
レンジでチンのおかずでした・・
仕事から帰ったダンナさんが、「弁当に緑がないんだけど・・・」
あいす「緑?あぁ・・ネギが入ってたでしょ」
ダンナさん「ネギって?・・・あぁ・・。。あれじゃダメだろ!。」
という事で・・・
今日は作りましたよ(^^)。
朝ごはんのおにぎりも一緒に持たせました。
これからしばらく早起きです。。
久ぶりの事なので、始めの二日は早起きできず・・
レンジでチンのおかずでした・・
仕事から帰ったダンナさんが、「弁当に緑がないんだけど・・・」
あいす「緑?あぁ・・ネギが入ってたでしょ」
ダンナさん「ネギって?・・・あぁ・・。。あれじゃダメだろ!。」
という事で・・・
今日は作りましたよ(^^)。
朝ごはんのおにぎりも一緒に持たせました。
これからしばらく早起きです。。
2007年03月14日
やった~!
今日サンエーに行ったついでに
スクラッチを買ってみました。
なんと初3,000円当たりましたよぉ~(^^)
調子にのってもう一回買ったらなんと今度は初500円当たりました(^^)
最近掃除ちょっとがんばったからかなぁ~
でもダンナさんに話したら・・・・・・
ダンナさん 「・・・・・・・。」
ほどほどに致します。。
スクラッチを買ってみました。
なんと初3,000円当たりましたよぉ~(^^)
調子にのってもう一回買ったらなんと今度は初500円当たりました(^^)
最近掃除ちょっとがんばったからかなぁ~
でもダンナさんに話したら・・・・・・
ダンナさん 「・・・・・・・。」
ほどほどに致します。。
2007年03月08日
楽しいお出かけ
今日も週一で通っているハローワークへ行ってきました。
帰りにいろいろな方達を見かけました。
①帽子からズボンまでみどり色の男性。。
(たぶん・・民間の駐車禁止の取締りの方?
去年始まった頃はかなり話題になりましたよネ(^^)
はじめて見ました。。 警察官の制服のみどりバージョンでした。)
まちがってたらスミマセン。。
②赤信号なのに携帯で電話しながら普通に横断歩道を渡る少年。
(私の車の前を横切っていった。。)
③友人Nちゃんのお父さんを見た。 (14年ぶり)
④帰りに買い物に寄ったユニオンで "こんぺん” を買おうか
手にとって悩んでいたら・・
おばぁちゃんに「このこんぺんゴマ入ってるねぇ~」と話かけられました
私は食べたこと無いので・・裏の原材料を見て 「ゴマ入ってるよ」と
教えてあげました。
ラスト2個だったので 「もう一個しかないよ~」 とおばぁちゃんに1個渡しました。
(もちろん私の分の1個は反対の手に確保して・・・)
するとおばぁちゃんは「1個しか無いの?。。あんたも買うの?。。」(方言で)・・
二人で笑ってしまいました。。
私が先に見てたんだから買いますよ~(^^)
帰り道30分くらいの間に こんなにたくさんの方達に出会えて??見れて?(^^)
楽しいお出掛けになりました。。
帰りにいろいろな方達を見かけました。
①帽子からズボンまでみどり色の男性。。
(たぶん・・民間の駐車禁止の取締りの方?
去年始まった頃はかなり話題になりましたよネ(^^)
はじめて見ました。。 警察官の制服のみどりバージョンでした。)
まちがってたらスミマセン。。
②赤信号なのに携帯で電話しながら普通に横断歩道を渡る少年。
(私の車の前を横切っていった。。)
③友人Nちゃんのお父さんを見た。 (14年ぶり)
④帰りに買い物に寄ったユニオンで "こんぺん” を買おうか
手にとって悩んでいたら・・
おばぁちゃんに「このこんぺんゴマ入ってるねぇ~」と話かけられました
私は食べたこと無いので・・裏の原材料を見て 「ゴマ入ってるよ」と
教えてあげました。
ラスト2個だったので 「もう一個しかないよ~」 とおばぁちゃんに1個渡しました。
(もちろん私の分の1個は反対の手に確保して・・・)
するとおばぁちゃんは「1個しか無いの?。。あんたも買うの?。。」(方言で)・・
二人で笑ってしまいました。。
私が先に見てたんだから買いますよ~(^^)
帰り道30分くらいの間に こんなにたくさんの方達に出会えて??見れて?(^^)
楽しいお出掛けになりました。。