2007年05月23日

(^^)。

先日の初お弁当写真付きで記事を書こうと思っていましたが。。
写真を載せる事が出来なかったので・・ダンナさんが居るときに書きますネ。

昨日役所からTELありましたよ~(^^)
五年目にしてやっと「りみたん保育園空きがでました。」って
現在通っている保育園にやっと慣れてきた感じではありますが。。。
トイレも保育園で一人で出来るようになって
感謝の気持ちもいっぱいではありますが・・。。。
でも家から徒歩3分だし・・食事の面も安心だし・・保育料も安いし・・
行かせる事にしました!  

ゆうくんと別々の保育園になるので
心配ですが まずはやってみようと思います

以前同級生が「認可保育園空きが出たってTEL来たけど断った。今通っている保育園がいいから。」
と言っていました。
その時は「なんでぇ~?」と思ったけど、しばらく通って子供も慣れてくると
いまさら・・・・・と思うんですね~。。
その気持ちが分かる今日このごろです。。。。


同じカテゴリー(日々)の記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。(2007-11-19 01:10)

ダイエット?
ダイエット?(2007-08-09 18:23)

お産
お産(2007-06-27 18:03)

なんだこれ
なんだこれ(2007-06-22 17:51)

やっと(^^)
やっと(^^)(2007-05-15 19:17)

雨ですねぇ~
雨ですねぇ~(2007-05-06 17:07)


Posted by あいす at 15:40│Comments(6)日々
この記事へのコメント
5年目か!お役所ってホント...。
2人一緒だともっとよかったネ。
りみたん早く新しい保育園になれますよほに〜
Posted by OL@ at 2007年05月23日 20:15
OL@さん
本当二人一緒だったらねぇ。。。
本人達にはまだ話してないけど・・
泣くはずネ(;;。。
Posted by あいす at 2007年05月23日 23:22
沖縄の保育園も入るの大変なのね。
こっちもすごい倍率らしいよ。
がんばれママさん!りみたん!
Posted by あや at 2007年05月24日 14:35
あーやーへ
保育園入るの大変だよ~
少子化なのかぁ?って感じだよね
来週から りみたん新しい保育園です!
本人は行く気マンマンですよ(^^)
ちょうどお昼ごはんの時に見学に行ったので
おいしそうだったんだって 早く食べた~い!ってこの調子で早く慣れてくれますように。。。
Posted by あいす at 2007年05月24日 19:50
確かに友達もできた環境を変えるの、考えますよね~。でも子供たちって適応能力がすごいんですよ~!きっとだいじょーぶ♪
Posted by 葉月 at 2007年05月26日 11:23
葉月さん
ありがとうございます(^^)
りみたんの適応能力を信じて・・・
来週からがんばります!
食べ物に弱い りみたん毎日果物が出るそうなのできっとそれにつられて登園してくれるとおもいますよ(^^)。
Posted by あいす at 2007年05月26日 21:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あいす
あいす
毎日いろいろあるけど 
心はゆるーく ゆるーく
いきたいと思う。。
二児のママです